カナダの田舎に高校留学中の18歳が書くブログ

東京出身の18歳。高2からカナダBC州にある公立高校に留学させてもらって、2年目です。卒業の年。カナダの大学のことも書くと思います。

チア

カナダに来てから約2カ月間続けて来たチア。

チアリーディングのことを何も知らないところから始めたけれど、小さくてアットホームなチームに入れて本当に良かった。

先生やコーチも、子供がいたり忙しい中ボランティアで練習を見てくれて、いつかこんな大人になりたいと思わせられた。

チアは、チームでスタンツをやるから、必要とされてると常に感じられるところが魅力だと思う。1回の練習でも自分が欠けてるとこのグループみんなが何もできないって実感できる。

昨日の年度末の集会でのパフォーマンスはほぼ完璧にできて、あとは月曜日で最後。

まだ3年目のチームで、レベルは高くないし、人にバカにされたりするけれど、勇気を出してトライアウトに参加してよかった。💙💛f:id:coco6maron:20170622130616j:image

(もうすぐ)高校卒業

ブログ久しぶりだな~

普段から手書きで色々なことを書き留めるからブログは続かないのかもしれないけれど、写真を簡単に貼れたり、保管するのにかさばらないからもう少し書きたい。

前は割と読む人のことを考えて、「留学ブログ」なんだからと頑張りすぎて、自分の書きたいことは書けていなかった。

ブログはしょせん日記なので、気楽に書くことにします。

 

先週、高校の卒業式があって、憧れのガウンを着れて、帽子もかぶれて嬉しかった。

両親も旅行を兼ねて来てくれて、楽しい週末でした。

 f:id:coco6maron:20170620121650j:image

 

日本で1年、カナダで2年。

たぶん高1の私から今の私は想像つかないと思う。

性格はどのように変わったかはっきり言えるわけではないにしても、だいぶ違う。

自分でも分かるくらい成長した。

人見知りはまだするけれど、周りに合わせて自分の意見を殺すことはほとんどなくなったし、恥ずかしいと思うこともできるようになった。

自分の意見をスルーされても、面白いことを言おうとしてすべっても、あまり気にならない。'

まあこうなったのは高3のつい最近のことかも知れないけれど。

 

大学はカナダで行くことになった。

親に学費を払ってもらえるのがどれだけ有難いことかは、ここで公立高校に通ったからこそより分かった。

でも、せっかくこの機会を与えて頂いたので、全力で活かす。

英語での生活、授業の受け方、友だちのつくり方など、慣れたので、大学生活が今から楽しみで仕方がない。

 

もちろん不安もある。

大学で学びたいことがあるものの、大学の後に就きたい仕事はわからない。

高校生の間ずーーーーっと悩んだのに。

「いつか」南国に移住するという夢を叶えるために、大学で学んだこと、自分の性格、英語、これから増やす特技などが活かせる仕事が見つかればいいな。

 

今週の期末テストが終われば、友だちとキャンプに行き、プロムに行き、7月1日に帰国。

 

大学の4年間もきっとあっという間だなあ。

はまってる音楽(洋楽)

きょうは最近お気に入りの音楽をいくつか紹介します。

基本洋楽ばっかりなんですが、割と色々なジャンルを聞くほうです。

 

友だち少ないので、家で1人でヘッドホン大音量で流しながらダンスするのがストレス解消法です💃

 

一曲目はFresh Eyesです。

f:id:coco6maron:20170206151208p:image

見ず知らずの人といきなり恋に落ちることについての歌です。

父にこの曲いいね〜と言ったら、前に流行ったHoney I'm Goodと同じ人だねって教えてくれました。笑

 

次はLet It Out。

f:id:coco6maron:20170206151604p:image

これは大好きなEd Sheeranの割と古い曲で、最近見つけてハマりました。

割と落ち着いてて朝にも夜にも聴きたくなる曲です。

 

三曲目は結構有名だと思いますが、Cheap Thrills。

f:id:coco6maron:20170206151738p:image

金曜と土曜に出かけるぞって歌で、これに合わせて適当にダンスするのが大好きです。

 

最後はこのプレイリスト。

f:id:coco6maron:20170206152314p:image

https://open.spotify.com/user/alexcpc/playlist/1dQQkNsgAcfAzO1KTvHOTR

家で勉強するときに音楽がないとテレビの音など聞こえてきて嫌なんですが、歌詞があると特に文を書く時は集中できないので、最近はこれを聴いています。

普段はHip-hopほとんど聴かないんですが、これはジャズっぽくて好きです。💜

 

音楽はハマると毎日何回も聴いてしばらくすると飽きてしまうタイプ。

もっといい曲見つけたいな〜

 

あしたは月曜日ですが、また雪がたくさん降ったので学校が休みになりました。

おやすみなさい🌙

 

Semester 1 終了

Semster 1が終わり、高校生活もあと5月弱で終わることになります。

 

今学期は大変でした。

少し難しいコースを詰め込み過ぎたかなと思います。

学期末は、それぞれのテストやプレゼンに加えてグループでの課題も締切で、風邪も引いてしまいました。

わたしは学校のことになると完璧主義者で、かと言ってひとに指図するのも苦手なので、グループワークはとても苦手です。今回は、失敗もあったけど何とかなったので、回数を重ねて行く度に上手くなればなと思います。

あとは、学校であまり仲の良い友だちができなくて悩んでいる時期がありました。でも気づいたのは、無理して友だちを作ろうとする必要はないということです。1人っ子ということもあって、一人で行動するのは好きだし、パーティーなどもそこまで興味がないし、そもそも悩んでいたのは人と比べていたからでした。InstagramなどのSNSを見ていると、楽しそうな写真ばかりで、ついうらやましくなってしまいがちですが、SNSに載せるのはあくまで「楽しそうに見える」だけで、本当に楽しかったのかは本人にしかわからないですよね。わたしは別に友だちと遊びたくないわけではないんですが、本当はあまり好きではない友だちと、あまり楽しくないことをするよりは、自分が楽しいことを好きな時にした方が向いているとわかりました。「常に誰かといたい」って人もいるだろうし、本当に人それぞれですよね。だから世の中面白いんだって最近思うようになりました。

だから今すごくハッピーです。❤

すごく長文になったけど、書き残しておくことって大切だと思うので。

 

最後に大好きなYouTuberの素敵なビデオのリンクを貼っておくので、興味がある方はぜひ。

www.youtube.com

これ以外にも、高校生活で学んだことや、大学でどう変わったかなどのビデオも面白いです。

Semester 2 は1つ空きコマができるので、もう少しブログを更新できると思います。

カナダの高校で使う文房具

あああ、少し久しぶりになってしまいました。

 

学校、いよいよ本格的に始まりました。

 

今週は生物の実験が色々とあり、

チアリーディングのトライアウト(入団試験?)があり、

環境クラブの活動があり、

物理のテストがあり、という感じですかね。

楽しいです。☺️

 

今日はカナダで使っている文房具を

紹介したいと思います。

 

まずはこの黒い物体。

f:id:coco6maron:20160914150706j:image

バインダーです。

先生から配られるプリントにはほぼほぼ

3つの穴が開いているんですが、バインダーに挟むためです。

ジッパーがついた大きいタイプや、

ノートとのハイブリッド型など色々とあります。

中はこのように、教科ごとの仕切りをつけています。

f:id:coco6maron:20160914150732j:image

ルーズリーフも三穴です。

 

次は、ノート。

こっちの生徒は基本リングノートを使うみたいです。

f:id:coco6maron:20160914151323j:image

これも三穴なので、ページを切り取ったら

バインダーに挟むことができます。

 

仕切り兼ポケットのついたものもあって、

それぞれの種類ごと、仕切りの数が違います。

f:id:coco6maron:20160914150801j:image

 

でもこっちのノートは高いので、この生物用以外は、

日本で買ってもらったキャンパスノートを

使っています。

 

ペンなどは日本より性能が悪いかもしれません。

日本のメーカーのペンも

たくさん売られていますが、高いです。😂

 

あと気づいたことは、カナダの高校生は

主に「鉛筆」を使うことです。

シャーペンを使っている人が驚くほどに少ないです。

各教室には壁付けの鉛筆削りもあります。

なんでですかね~。

(わたしは削るのが面倒なのでシャーペン派)

マークシート式のテストの時は

先が太くていいですけどね。😊

 

 

留学先の文房具のことって、

意外と日本にいるとわからないので書いてみました。

ではまたー!!♡

高校生のボランティア

こんにちは。

なんだか今日は疲れました〜🌟

 

朝ごはんはベーグル。

f:id:coco6maron:20160909143138j:image

写真だとまずそうに見えますが、美味しかったです☺️

 

(コーヒー飲まなかったから疲れたのかなぁ。)

 

どのクラスもだんだん本格的な内容に入ってきました!

 

お昼には生物の先生のところへ行って、

ボランティアの活動について聞いてきました。

 

恐らくBC州の高校全てで、卒業には

30時間以上のボランティアまたは

アルバイトが必要なのです。

 

わたしは日本で前アルバイトした分を使えるので、

30時間としては足りているんですが、

大学に入るのに有利なのもあって

今年こそボランティアをしたいと思っています。

 

興味のある分野に沿って

学校がボランティア先を手配してくれるんですが、

Work Experience というプログラムに登録して

100時間以上ボランティアをすると、

12年生の単位までくれる、素敵なシステムです。

 

バイオケミストリー関係でと先生に聞くと、

隣町にある遺伝子学研究所や、

UBCの1週間のキャンプなどの話をしてくれました。

 

(機嫌が良くていつもより親切でした😂)

 

明日書類を出してきます〜。

 

またボランティアを始められたら

詳しく書きます!

授業が始まりました

昨日言った通り、

今日から授業が始まりました〜!

Semester 1と呼ばれる1学期です。

 

今週だけ毎朝ホームルームがあるんですが、

連絡なども特になくて、つまらないです😂

 

1時間目 AP Biology 12

APというのは、高3と大学1年生の内容を

カバーする授業で、試験に合格したら

単位として認めてくれる大学があります。

これは生物のクラスで、わたしは同じくAPの数学と

1日置きに、1年間(2学期)取ります。

去年も生物を取った先生で、

怖くはないけど厳しいので頑張ります🐠

 

2時間目 English 11

英語(国語)です〜

今日は、コースでは物語や詩を読んで、

エッセイを書いて...という説明だけでした。

割とおじいちゃんな先生で、

留学生にも厳しいらしい👴🏼

English 10や12と違って州の試験がないのは嬉しいです。

内容としては好きではないけど、がんばります。

 

3時間目 Physics 11

物理は、去年取らなかったので、取っています。

「11年生の理科の中で難しい方だから、

卒業のためだけなら違うのにしときな〜」って

先生が言ってました。

去年理科を教わった先生で、

面白くてよく話しかけてくれるのでうれしいです。

今日も、名前とか日本人だっていうことも

覚えていてくれていました☺️

この厚いワークブックと戦うことになりそう。

f:id:coco6maron:20160908133218j:image

 

4時間目 Pre-Calculus 12

12年生の数学ですね。

本当はこれを先に取ってAPを取るんですが、

時間がないのと先生がいいよ〜と言ってくれたので、

同時に2つとも取っています 。

日本の数学からしたら、そこまで難しくはないはず...

これも去年から知っている数学オタクのような先生(当然?)で、APも同じ先生です。

好きな先生だからうれしい!

 

今日はまだ簡単な宿題くらいでしたが、

明日からはどうかな〜😳

 

 ではまた!